先日、地域の中学生が職場体験に来ました。
その時の様子をブログにしています。
建築やアートに興味のある生徒さんで、
とても積極的に取り組んでくれました。
ぜひご覧ください!
↓
ブログ:「中学生が職場体験に」
新着情報の記事
先日、地域の中学生が職場体験に来ました。
その時の様子をブログにしています。
建築やアートに興味のある生徒さんで、
とても積極的に取り組んでくれました。
ぜひご覧ください!
↓
ブログ:「中学生が職場体験に」
和楽舎設計工房(WARAKUSHA)が
工事監理を担当させていただきました
「浜松市総合産業展示館」
が、先日リニューアルオープンを迎えました。
施設のオープニングセレモニーには
山﨑も関係者としてお招きいただきました。
コーポレートサイトのブログに当日の様子や
リニューアルの概要をご紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
WARAKUSHA(和楽舎設計工房)代表・山﨑が
webサイト「住宅設計.jp」のインタビューを受けました。
クリニックとご自宅が一体となった
「医院併用住宅」を含めた住宅設計について
建築やお施主様への想い、
設計のプロセス・裏話などを
お話しさせていただきました。
サイトの運営母体は高千穂シラス株式会社様。
マグマ由来の「シラス土」を使用した
塗壁材を扱う会社様です。
横浜からはるばる浜松までお越しいただき
ありがとうございました!
自然や周辺環境との呼応を大切にした
山﨑の設計方針と高千穂シラス様との共通項も多く、
話にも熱がこもりました。
記事になりましたら
追ってお知らせさせていただきます。
関連:
■医院併用住宅の設計事例
「鈴木内科」様(静岡県磐田市)
(文:里沙)
あけましておめでとうございます。
本日よりWARAKUSHA
(和楽舎設計工房)の2023年が始まりました。
日頃お世話になっている皆様に
建築を通じて
豊かさや安らぎをご提供できるよう、
私たちも邁進して参ります。
皆様のさらなるご健康、ご多幸をお祈りいたします。
本年も、よろしくお願いいたします!
和楽舎設計工房では、
12月29日(木)から1月5日(木)までを
年末年始休業とさせていただきます。
新年は1月6日(金)9時より通常営業となります。
休業中のお問い合わせ・ご連絡等は
お問い合わせフォーム
よりお願い申し上げます。