WARAKUSHA

クリニック新築の流れの記事

クリニック新築の流れ 【第3回:「ていねいな監理」がもたらす3つのメリット】
2021.05.17

クリニック新築の流れ 【第3回:「ていねいな監理」がもたらす3つのメリット】

0-1. クリニック新築 打合せの流れ クリニックの新築時、院長先生が知っておくべき打合せの流れを3回シリーズでご紹介しています。今回は最終段階の第3回、工事中に行う「工事監理」がテーマです。 >第1回「基本設計」コラムはこちら >第2回「実施設計」コラムはこちら 0-2. 「監理」とは? 建築士の業務として、設計とは別に「工事監理」という業務があります。これは法律で義務付けられた業務で、 「工事を設計図書と照合し、それが設計図書のとおりに実施されているかいないかを確認すること」 を言います。(建築基準法、建築士法) 一方、同じ「か…

READ MORE

クリニック新築の流れ【第2回:「実施設計」ドクターのための打合せポイント】
2021.04.09

クリニック新築の流れ【第2回:「実施設計」ドクターのための打合せポイント】

0. 設計打合せの流れ クリニックの新築時、院長先生が知っておくべき設計打合せの流れをご紹介しているコラムの第2回、「実施設計」についてご紹介いたします。 打合せの流れ: >第1回「基本設計」コラムはこちら 「実施設計」の成果図面の枚数は、平均約100枚。(床面積200㎡前後のクリニックの場合)デザイン・機能・コストパフォーマンスを最大限に発揮するためのポイントを盛り込んでいます。ぜひ、これからご紹介するポイントをご参照ください。 【目次】1. 「実施設計」のゴールは?2. 「実施設計」で決めること3.打合せ頻度と項目の例 1. 「…

READ MORE

クリニック新築の流れ【第1回:「基本設計」で高精度の予算・スケジュール】
2021.03.25

クリニック新築の流れ【第1回:「基本設計」で高精度の予算・スケジュール】

0. クリニック新築 打合せの流れ 医院開業前の準備には事の大小、期間の長短様々ありますが、中でも建物の設計打合せは非常に重要な準備の一つです。この打合せが甘いと後に想定外の増額や不具合を生む原因にもなりますので、丁寧かつ適正なタイミングで進める必要があります。 いつ、何を決めれば予算・デザイン共に納得の建物が完成するのでしょうか?このコラムでは、クリニック新築時の打合せを3段階に分け、時系列に沿ってポイントをお伝えします。ぜひ、参考になさってください。 打合せの流れ:今回のコラムは第1回として「基本設計」についてのご紹介です。 【…

READ MORE

1
PAGE TOP